シン・AGITOのEXP

アニメ・ゲーム・音楽・映画を通して情報共有をするブログです。

【スポンサー検索】

MENU 【スポンサーリンク】

孔明無しでも周回がしたい!(周回の紹介・解説)Ⅱ[FGO]

今回は前回の続きです。前回の記事をご覧になっていない方は、前回の記事からご覧になることをお勧めします。

初回⇒

 

www.shinagito.net

 

周回の基本

 概念礼装の所持状況

 周回において概念礼装は、初期NP増加礼装が一強だと思います。特にいわゆる、3ターン周回・高速周回をする際は大抵必須です。

  • 限界突破カレイドスコープ(凸カレ):初期NP増加系礼装の最高峰。初期NPが100増えることで、開幕から、何の補助もなく宝具を放つことができる。特にサモさんシステムスカスカシステム等のシステム系の周回において、最初にNPの補助がいらないという点はとても強く、有ると無いとでは、システム構築の難易度に雲泥の差がでてくる。
     カレイドスコープが5枚になったとき、限界突破するか、そのままバラで置いておくかは悩みどころ。私はスカスカシステムをもっと楽にしたいので、5枚目がきらた速攻で限界突破しようと思っています。

  • 初期NP増加&NP獲得量UP礼装:このタイプの礼装は、宝具を発動→NPをリチャージ→また宝具を発動、というタイプの周回、サモさんシステムやスカスカシステムに稀に採用されています。このタイプの星5礼装の一覧は(すべて凸の値で)
     蒼玉の魔法少女:初期NP50・獲得量30%UP
     ハロウィンプチデビル:初期NP60・獲得量25%UP
     彼方への巡礼:初期NP50・獲得量15%UP・宝具威力15%UP
     ペインティングサマー:NP50・獲得量10%UP・Arts性能10%UP
     ビューティフルドリーマー:NP50・獲得量10%UP・Buster性能10%UP
    です。蒼玉・ハロウィン・彼方はイベントガチャ産、サマーとドリーマーはイベント交換礼装。
  • その他のNP増加礼装:他の初期NP増加の効果を持つ主な礼装は、
     凸カレ:100>カレイドスコープ:80>凸虚数:75>虚数魔術:60>凸龍脈:50 という感じです。
     初期NP50増加はイベント産の星5礼装によくついているので、1つもないということは、あまりないとは思いますが、星5礼装はコストが重いので、凸龍脈を確保しておくと色々便利です。

 APを節約するか、時間を節約するか

  AP効率を優先するか、時間効率を優先するか、これは大切な問題です。イベントにおいては、イベント礼装をできるだけ装備して、獲得アイテム量を増やしたいものです。しかし、3ターン周回をする際には基本的にその周回方法に合わせた概念礼装の装備は必要です。(稀に礼装6枚積み三ターン周回がありますが、それには敵のHPや数、サーヴァント所持・育成状況がよほど良くないといけません。)
 雑な話、周回をするだけならあまり難しくありません。NPチャージ礼装が3枚あれば、あとは孔明やエレナなどのNP配布役や、NPチャージスキルをもつ全体宝具サーヴァントがいれば、できます。しかし、そのためにはイベント礼装以外の礼装を三枚装備しなければならず、一回クエストをクリアしてゲットできるアイテムが少なくなってしまいます。つまり、AP効率が悪くなってしまいます。
 もっともAP効率がいい周回は、イベント礼装を6枚積んで、素殴りで全員ぶっ倒す、または地道にNPをためて宝具を発動するという周回、いわゆる素殴り周回になります。しかし、この周回方法では、3ターン周回・高速周回にくらべて時間がかかってしまいます。つまり、時間効率が悪いのです。
 ここで、AP効率と時間効率のどっちを優先するかを考えなければなりません。そして、この問題をかなり解決してくれるのが、システム周回です。

できるだけ、サポートに頼らない

  FGOの戦闘においては(特異な戦闘を除いて)、良くも悪くもサポートのサーヴァントを一体配置しなくてはなりません。フレンドの凸カレを装備した全体宝具バーサーカーは(頼光さんを昔はよく見ました)、1waveスキップできるも同然の存在です。また、イベントにおいて、限界突破したイベント礼装を装備したサポートのサーヴァントは周回のAP効率を上昇させるのに必要な因子です。
 しかし、目当てのサーヴァント・概念礼装を出しているサポートが毎回選択にでてくるとは限りません。とくに、特定の凸イベント礼装+目当てのサーヴァントという場合は、母数がかなり多いスカディ以外では、なかなか出てこないのではないかと思います。選択候補の更新には、時間がかかります。しかも、更新しても出てくるとは限りません。
 そこで、周回では、できるだけ自分サーヴァントのみを戦闘(前衛)で使い、サポートのサーヴァントはイベント礼装のアイテム獲得量UPのみを目的として使用するのが、時間的にも精神的にも良いと思います。
 スカスカシステムでは、その性質上必ずサポートのスカディが必要です。しかし、スカディはそこそこたくさんの人が所持しており、サポート編成に出してくれているので、そこまで問題にならないと思います。

 安定してクリアできる

  これは特に、システム系の3ターン周回において重要です。編成のみならずスキルをいつ使用するかという事にも関わって来ます。システム系の周回は基本的に第1waveにバフをかけまくって3連続宝具発動を狙います。しかし、宝具のダメージが敵のHPよりギリギリ上という場合や敵が一体高HP(2wave目に中ボスがいる)でその後に通常攻撃が必要な場合などは、乱数やカード配分、スター配分によってはNPが必要な基準までリチャージできなかったり、そもそも倒しきれないという状況が生まれます。そして、大抵その場合とてもグダります。ほとんどのバフは3ターンで切れてしまうので、3wave目をバフ無しで乗り越える必要がでてきます。
 不安定なシステムは時間的にも精神的にも良くありません。不安定なシステムをするよりは、イベント礼装を減らして、もっと安定した周回をしたほうが、結果的に良い結果になることもあるという事も考慮して、周回パーティーは考えなければなりません。

 

  次回は自分の周回パーティーを紹介しつつ、色々な周回方法を紹介したいと思います。

次回→

 

www.shinagito.net

 

<シン・AGITOのEXP参加メンバー>

創設者:シン・AGITO

参加者1:アニエコ

参加者2:torone126

【スポンサーリンク】